夏季休業について
いつもクスリネットをご利用いただき誠にありがとうございます。 誠に勝手ではございますが、クスリネットでは下記期間につきまして夏季休業とさせていただきます。 夏季休業期間:2023年8月11日(金)~16日(水) 通常営業 […]
クスリネット®|医療従事者・研究者向け医薬品個人輸入調達
クスリネットは「世界をつなぎ、いのちをつなぐ」を理念に掲げ、国内で利用可能な治療の選択肢を使い果たした患者様とその治療担当医に対して、本邦未承認薬や適応外使用を目的とした薬の輸入調達による倫理的な解決方法を提案しています。 試験・研究目的での需要にもお応えいたします。
1998年創業、1999年11月に設立されてから今日に至るまで25,000人以上の患者会員様・病院・医院・研究機関・製薬企業に納入実績がございます。 日ごろから、行政、学会、患者団体等と直接対話を重視しながら日本および世界の医療分野において積極的に貢献するべく活動しております。
お客様はたったの3アクションでご購入いただけます。煩雑な手続きの全てはクスリネットにお任せください。
クスリネットでは、皆様がより安全に未承認薬や適応外使用薬をご使用いただく為、以下の対策を施しています。
※項目クリックで詳細表示
嬉しいことに、ご利用者の皆様から感謝の声が寄せられてます。
需要が高まる個人輸入調達のご検討材料として、医療従事者による輸入件数と輸入品目データをご覧ください。
件数: 115,397 件 薬監証明発給件数
品目数:180,128 品目 申請のあった輸入品目数(1件の薬監証明で複数品目申請される場合がある為)
※ 試験研究目的での輸入件数は含まれません。
※ 輸入数量については、単位が統一されていないため集計していません
厚生労働省 医薬品等輸入報告書(薬監証明)発給件数(令和3年度)
クスリネットがこれまで培ったグローバルなネットワークをお客様にご提供いたします。
クスリネットは、輸入に関わる複雑な流通上の課題を効率的に管理し、適切なタイミングで希望する薬を提供致します。 すべての法律及び規制上の課題、フレームワークや協定、通関処理、流通モニタ、そして倫理的な考慮事項を要しますが、薬を必要とする患者様が存在する事実を見失うことはありません。 クスリネットは、必要とする薬を安全かつ迅速に届けるために、複雑で頻繁に変更されるグローバルな規制要件を理解し対応します。 長年の経験と卓越した知識で、すべての規制を遵守しながら倫理的に患者を助ける事ができます。 深刻な病気と闘う患者の1分1秒を争う納期や要求に対しても、私達が確立したネットワークやクラス最高の電子システムへの投資などにより、リードタイムを最小に抑え、迅速かつ効率的に対応致します。
医薬品不足は、皆さんが思うよりも一般的に起こりえる事象です。米国(他のどの国よりも最もヘルスケアの開発に費やす多額の投資を行っている国)でさえ2012年の終わりに300以上の活性薬剤不足を記録しています。 この問題は、カナダ、ヨーロッパ、オーストラリア、アジア、アフリカの一部を含め、世界中の国と地域に影響を及ぼしました。 原材料の供給途絶、製造上の問題や予期しないリコールなどによって、市場への供給不足となった医薬品であってもクスリネットのネットワークにより供給できる事があります。
世界の医薬品市場から選りすぐりを提案 医療上必要性の高い医薬品の輸入はお任せください。クスリネットでは様々な医薬品の輸入需要に対し倫理的にお答えいたします。 輸入医薬品の院内処方...
続きを読む世界の医薬品市場への容易なアクセスを提供 国内大手製薬・国立研究機関・大学・企業からのご依頼を頂戴しております。製造元・販売元には匿名でご購入いただけます。試薬と異なる 医薬...
続きを読むいちるの望みを 国内で利用可能な治療の選択肢を使い果たした患者様とその医療機関に対して、本邦未承認薬や適応外使用を目的とした薬の輸入調達による倫理的な解決方法を提案しています。...
続きを読むお問い合わせから納品・お支払いまでの流れを簡単にご紹介しています。
続きを読む弊社によくお問い合わせいただく内容を掲載しています。お問い合わせの前に一度ご確認いただくと早く解決出来る事があります。
続きを読むスマホ・タブレットの方はスワイプできます
承認日 | 医薬品名 | 主成分名 | 社名 | 適応 |
---|---|---|---|---|
10月27日 | LOQTORZI | トリパリマブ-TPZI:TORIPALIMAB-TPZI | COHERUS BIOSCIENCES INC | 上咽頭癌 |
10月26日 | AGAMREE | バモロロン:VAMOROLONE | SANTHERA PHARMA | デュシェンヌ型筋ジストロフィー(DMD) |
10月20日 | ZYMFENTRA | インフリキシマブ:INFLIXIMAB | CELLTRION | TNFアルファ阻害剤 |
10月20日 | COXANTO | オキサプロジン:OXAPROZIN | SOLUBIOMIX, LLC | 非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs) |
10月17日 | ZILBRYSQ | ジルコプラン:ZILUCOPLAN | UCB INC | 重症筋無力症 |
10月12日 | VELSIPITY | エトラシモド:ETRASIMOD | PFIZER INC | 活動性潰瘍性大腸炎 |
9月29日 | RIVFLOZA | ネドシラン:NEDOSIRAN | NOVO NORDISK INC | 原発性高シュウ酸尿症 |
9月27日 | エンタイビオ:ENTYVIO | ベドリズマブ:VEDOLIZUMAB | TAKEDA PHARMS USA | 潰瘍性大腸炎 |
9月15日 | OJJAARA | モメロチニブ:MOMELOTINIB | GLAXOSMITHKLINE LLC | 貧血を伴う骨髄線維症 |
9月8日 | APHEXDA | モチキサフォルチド:MOTIXAFORTIDE | BIOLINERX, LTD. | 多発性骨髄腫 |
9月7日 | ザーコリ:XALKORI | クリゾチニブ:CRIZOTINIB | PF PRISM CV | ALK融合遺伝子陽性の切除不能な進行・再発の非小細胞肺癌,ROS1融合遺伝子陽性の切除不能な進行・再発の非小細胞肺癌 |
8月18日 | VEOPOZ | ポゼリマブ:POZELIMAB-BBFG | REGENERON PHARMACEUTICALS | CHAPLE病 |
8月16日 | SOHONOS | パロバロテン:PALOVAROTENE | IPSEN BIOPHARMA CEUTICALS INC | 進行性骨化性線維異形成症 |
8月14日 | ELREXFIO | エルラナタマブ:ELRANATAMAB | PFIZER INC | 再発性または難治性の多発性骨髄腫 |
8月11日 | AKEEGA | ニラパリブ/アビラテロン:NIRAPARIB/ABIRATERONE | JANSSEN BIOTECH | 前立腺がん |
8月9日 | TALVEY | タルケタマブ:TALQUETAMAB-TGVS | JANSSEN BIOTECH | 多発性骨髄腫の成人の治療 |
8月4日 | IZERVAY | アバシンカプタドペゴル:AVACINCAPTAD PEGOL | IVERIC BIO | 地図状萎縮を伴う加齢黄斑変性 |
7月24日 | Xdemvy | ロチラネル:Lotilaner/td> | Tarsus Pharmaceuticals | ニキビダニ眼瞼炎 |
7月21日 | Ycanth | カンタリジン:Cantharidin | Verrica Pharmaceuticals | 成人および3歳以上の子供の伝染性軟属腫 |
7月17日 | Beyfortus | ニルセビマブ:Nirsevimab-alip | ASTRAZENECA AB | 乳幼児のRSウイルスによる下気道疾患(LRTD)予防 |
6月23日 | リットフーロ:Litfulo | リトレシチニブ:Ritlecitinib | Pfizer | 重度円形脱毛症 |
6月15日 | Columvi | グロフィタマブ-gxbm:Glofitamab-gxbm | Genentech, Inc. | 成人の再発または難治性のびまん性大細胞型B細胞リンパ腫または濾胞性リンパ腫に起因する大細胞型B細胞リンパ腫 |
5月26日 | INPEFA | ソタグリフロジン:SOTAGLIFLOZIN | LEXICON PHARMACEUTICALS INC | 心血管死などの心不全リスク軽減 |
5月23日 | XACDURO | SULBACTAM/DURLOBACTAM | ENTASIS THERAPEUTICS INC | 18歳以上の患者に対するアシネトバクターバウマニによって引き起こされる院内感染性細菌性肺炎(HABP)および人工呼吸器関連細菌性肺炎(VABP) |
5月19日 | EPKINLY | エコリタマブバイスプ:EPCORITAMAB-BYSP | GENMAB US, INC. | 成人のびまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL) |
5月12日 | VEOZAH | フェゾリネタント:FEZOLINETANT | ASTELLAS | 閉経に伴う中等度から重度の血管運動神経症状(顔のほてり・のぼせ等(ホットフラッシュ) |
5月9日 | ELFABRIO | ペグニガルシダーゼアルファ-iwxj:PEGUNIGALSIDASE ALFA-IWXJ | CHIESI FARMACEUTICI SPA | ファブリー病 |
3月24日 | JOENJA | レニオリシブ:LENIOLISIB PHOSPHATE | PHARMING TECHNOLOGIES BV | 3歳以上の小児・成人の活性化ホスホイノシチド12キナーゼデルタ(PI3Kδ)症候群(APDS) |
3月22日 | ZYNYZ | レチファンリマブ:RETIFANLIMAB-DLWR | INCYTE CORP | メルケル細胞がん |
3月10日 | DAYBUE | トロフィネチド:TROFINETIDE | ACADIA PHARMS INC | レット症候群 |
3月9日 | ZAVZPRET | ザベゲパント:ZAVEGEPANT HYDROCHLORIDE | PFIZER | 片頭痛 |
2月28日 | SKYCLARYS | オマベロキソン:SKYCLARYS | REATA PHARMACEUTICALS INC | フリードライヒ運動失調 |
2月17日 | FILSPARI | スパルセンタン:SPARSENTAN | TRAVERE | 原発性免疫グロブリンA腎症 |
2月16日 | LAMZEDE | ベルマナーゼ ALFA-TYCV:VELMANASE ALFA-TYCV | CHIESI FARMACEUTICI SPA | α-マンノシドーシス(AM, 希少疾患)の非中枢神経系症状 |
2月1日 | ダーブロック:JESDUVROQ | ダプロデュスタット:DAPRODUSTAT | GLAXOSMITHKLINE | 腎性貧血 |
1月27日 | LEQEMBI | リカネマブ:LECANEMAB-IRMB | EISAI INC | アルツハイマー病治療薬 |
1月27日 | BRENZAVVY | ベキサグリフロジン:BEXAGLIFLOZIN | THERAXOSBIO LLC | 2型糖尿病(SGLT阻害剤) |
1月20日 | JAYPIRCA | ピルトブルチニブ:PIRTOBRUTINIB | LOXO ONCOLOGY INC | BTK阻害剤を含む少なくとも2ラインの全身療法後の再発または難治性のマントル細胞リンパ腫(MCL)の成人患者 |
1月6日 | ORSERDU | エラセストラント:ELACESTRANT | STEMLINE THERAPEUTICS INC | ESR1遺伝子変異を有するER陽性、HER2陰性進行性、転移性乳がん患者 |
承認日 | 医薬品名 | 主成分名 | 社名 | 適応 |
---|---|---|---|---|
12月23日 | シュンレンカ:SUNLENCA | レナカパビル:Lenacapavir | GileadSciences | 成人のヒト免疫不全ウイルス1型(HIV-1)感染 |
12月12日 | KRAZATI | アダグラシブ:Adagrasib | Mirati Therapeutics, Inc. | KRAS G12C変異を有する局所進行性または転移性非小細胞肺癌(NSCLC)の成人患者 |
12月1日 | REZLIDHIA | オルタシデニブ:Olutasidenib | Rigel Pharmaceuticals, Inc. | IDH1変異が発現しやすい再発/難治性の急性骨髄性白血病(AML) |
10月25日 | テクベイリ:Tecvayli | テクリスタマブ:TECLISTAMAB-CQYV | JanssenBiotech | 成人の再発または難治性多発性骨髄腫 |
10月21日 | イジュド:Imjudo | トレメリムマブ:TREMELIMUMAB-ACTL | AstraZenecaAB | 手術では切除できない肝細胞癌(切除不能)治療:デュルバルマブと併用 |
9月29日 | Relyvrio | フェニル酪酸ナトリウム/タウロウルソデオキシコールナトリウム:SODIUM PHENYLBUTYRATE; SODIUM TAURURSODIOL | Amylyx Pharma | 筋萎縮性側索硬化症(ALS) |
9月20日 | Pedmark | チオ硫酸ナトリウム:SODIUM THIOSULFATE | Fennec Pharmaceuticals | 抗がん剤治療による発熱性好中球減少症の発症抑制 |
9月14日 | Terlivaz | テルリプレシン:TERLIPRESSIN ACETATE | Mallinckrodt | 肝腎症候群(HRS) |
9月9日 | Rolvedon | エフラペグラスチム:EFLAPEGRASTIM-XNST | Spectrum Pharma | 抗がん剤治療による発熱性好中球減少症の発症抑制 |
9月9日 | ソーティクツ:Sotyktu | デュークラバシチニブ:BRISTOL-MYERS SQUIBB | BMS | 中等度から重度の尋常性乾癬 |
6月13日 | アムヴトラ:Amvuttra | ブトリシラン:Vutrisiran | Alnylam | hATTRアミロイドーシスに伴う多発性神経炎 |
5月23日 | Vtama | タピナロフ:Tapinarof | Dermavant Sciences | 尋常性乾癬 |
4月28日 | Camzyos | マバカムテン:Mavacamten | MyoKardia, Inc. | 閉塞性肥大型心筋症 |
4月26日 | Vivjoa | オテセコナゾール:Oteseconazole | Mycovia Pharmaceuticals | 再発性外陰膣カンジダ症 |
4月5日 | Vijoice | アルペリシブ:Alpelisib | Novartis | PIK3CA関連過成長症候群(PROS) |
3月18日 | Opdualag | ニボルマブ/レラトリマブ:Nivolumab/Relatlimab | Bristol Myers Squibb | 転移性悪性黒色腫 |
3月18日 | Ztalmy | ガナキソロン:Ganaxolone | Marinus | CDKL5欠損症に伴う発作 |
2月28日 | Vonjo | パクリチニブ:Pacritinib | CTI BioPharma | 骨髄線維症 |
2月25日 | Releuko | フィルグラスチム-ayow:Filgrastim-ayow | Kashiv Biosciences | 好中球減少症 |
2月17日 | Pyrukynd | ミタピバット:Mitapivat sulfate | Agios Pharmaceuticals | PK欠乏症 |
2月4日 | エジャイモ:Enjaymo | スチムリマブ-jome:Sutimlimab-jome | Bioverativ | 寒冷凝集素症 |
1月25日 | Kimmtrak | tebentafusp | Immunocore | HLA-A*02:01陽性の切除不能・転移性のブドウ膜黒色腫 |
承認日 | 医薬品名 | 主成分名 | 社名 | 適応 |
---|---|---|---|---|
12月27日 | Vyvgart | エフガルチギモド アルファ:Efgartigimod alfa | Argen-X | 全身型重症筋無力症 |
12月22日 | Tezspire | テゼペルマブ:Tezepelumab | AstraZeneca AB | 重症喘息 |
12月17日 | Leqvio | インクリシラン:Inclisiran | Novartis | ヘテロ接合性家族性高コレステロール血症 |
12月17日 | Adbry | トラロキヌマブ:Tralokinumab | LEO Pharma | アトピー性皮膚炎 |
11月23日 | Livtencity | マリバビル:Maribavir | TAKEDA PHARMS USA | 抗サイトメガロウイルス薬(CMV) |
11月19日 | Voxzogo | ボソリチド:Vosoritide | On Target Laboratories | 軟骨無形成症 |
10月29日 | Tavneos | アバコパン:Avacopan | ChemoCentryx | 抗好中球細胞質抗体関連血管炎の補助療法 |
10月22日 | Susvimo | ラニビズマブ:Ranibizumab | Genentech, Inc. | 滲出型加齢黄斑変性 |
10月7日 | Scemblix | アシミニブ:Asciminib | Novartis | フィラデルフィア染色体陽性慢性骨髄性白血病 |
9月29日 | Livmarli | マラリキシバット:Maralixibat | Mirum | アラジール症候群に伴う胆汁うっ滞性そう痒症 |
9月28日 | Tivdak | アトゲパント:Atogepant | Seagen | 成人の反復性片頭痛 |
9月20日 | Tivdak | チソツマブ ベドチン:Tisotumab vedotin | Seagen | 再発・転移性子宮頸癌 |
9月15日 | Exkivity | モボセルチニブ:Mobocertinib | TakedaPharmaceuticalsUSA | EGFRエクソン20挿入変異を伴う非小細胞肺癌 |
8月25日 | Skytrofa | ロナペグソマトロピン:Lonapeg-somatropin | Ascendis Pharma Endocrinology Division A/S | 長時間作用型成長ホルモン製剤 |
8月23日 | Korsuva | ジフェリケファリン:Difelikefalin | Cara Therapeutics | 慢性腎臓病患者の皮膚そう痒 |
8月13日 | Welireg | ベルズチファン:Belzutifan | Merck Sharp & Dohme | HIF-2α阻害薬 |
8月6日 | Nexviazyme | アルグルコシダーゼ アルファ:Avalglucosidase alfa | Genzyme | 遅発型ポンペ病 |
7月20日 | Bylvay | オデビキシバット:Odevixibat | Albireo Pharma, Inc. | 回腸型胆汁酸トランスポーター(IBAT)阻害剤 |
7月16日 | Rezurock | ベルモスジル:Belumosudil | Kadmon Pharmaceuticals LLC | 慢性移植片対宿主病(慢性GVHD |
7月16日 | Fexinidazole | フェキシニダゾール:Fexinidazole | DNDI | アフリカ睡眠病 |
7月9日 | Kerendia | フィネレノン:Finerenone | Bayer | 慢性腎臓病 |
6月2日 | Brexafemme | イブレクサファンゲルプ:Ibrexafungerp | SCYNEXIS | カンジダ膣炎 |
5月28日 | Lumakras | ソトラシブ:Sotorasib | Amgen | 非小細胞肺癌(NSCLC) |
5月28日 | Truseltiq | インフィグラチニブ:Infigratinib | QED Therapeutics | 胆管がん |
5月28日 | Lybalvi | オランザピン/サミドロファン:Olanzapine/Samidorphan | Alkermes | 統合失調症および双極性障害 I 型障害 |
5月14日 | Empaveli | ペグセタコプラン:Pegcetacoplan | Apellis Pharmaceuticals | 発作性夜間血色素尿症 (PNH) |
4月23日 | Zynlonta | ロンカツキシマブ テシリン-LPYL:LONCASTUXIMAB TESIRINE-LPYL | ADC Therapeutics | 大細胞型B細胞リンパ腫 |
4月22日 | Jemperli | ドスタルマブ-GXLY:DOSTARLIMAB-GXLY | GSK | MMR機能欠損がある子宮内膜癌 |
4月15日 | Nextstellis | ドロスピレノン;エステトロール:DROSPIRENONE;ESTETROL | Mayne Pharma | 避妊薬 |
4月2日 | Qelbree | ビロキサジン:Viloxazine | Supernus Pharma | 子供のADHD |
3月22日 | Zegalogue | ダシグルカゴン:Dasiglucagon | Zealand pharma | 糖尿病 |
3月18日 | Ponvory | ポネシモド:Ponesimod | Janssen Pharmaceuticals, Inc. | 再発型多発性硬化症 |
3月10日 | Fotivda | チボザニブ:Tivozanib | Aveo Oncology | 進行性腎癌 |
3月2日 | Azstarys | セルデクスメチルフェニデート/デキストロメチルフェニデート:Serdexmethylphenidate/Dexmethylphenidate | Commcave Therapeutics SA | ADHD(注意欠陥多動性障害) |
2月26日 | Pepaxto | メルファラン:Melphalan | Origin Biosciences | 難治性多発性骨髄腫 |
2月26日 | Nulibry | フォスデノプテリン:Fosdenopterin | OncopeptidesAB | モリブデン補因子欠損症(MoCD)タイプAの死亡率低下 |
2月25日 | Amondys45 | カシメルセン:Casimersen | Sarepta Therapeutics | デュシェンヌ型筋ジストロフィー(DMD) |
2月12日 | Cosela | トリラクリシブ:Trilaciclib | G1 Therapeutics, Inc. | 化学療法誘発性骨髄抑制の発生率低下 |
2月5日 | Ukoniq | ウムブラリシブ:Umbralisib | TG Therapeutics | 辺縁帯リンパ腫(MZL)濾胞性リンパ腫(FL) |
2月3日 | テプミトコ:Tepmetko | テポチニブ:Tepotinib | EMD Serono, Inc | 非小細胞肺癌(NSCLC) |
1月22日 | Lupkynis | ボクロスポリン:Voclosporin | Aurinia Pharmaceuticals | 活動性ループス腎炎 |
1月21日 | Cabenuva | カボテグラビル/リルピビリン:Cabotegravir/Rilpivirine | ViiV Healthcare | HIV-1感染 |
1月21日 | Vocabria | カボテグラビル:Cabotegravir | ViiV Healthcare | HIV-1感染 |
1月19日 | Verquvo | ベリシグアト:Vericiguat | MSD | 慢性心不全 |
承認日 | 医薬品名 | 主成分名 | 社名 | 適応 |
---|---|---|---|---|
12月23日 | Gemtesa | ビベグロン:Vibegron | Urovant Sciences | 経口過活動膀胱治療薬 |
12月18日 | Orgovyx | レルゴリクス:Relugolix | Myovant Sciences | 経口GnRH受容体阻害薬 |
12月16日 | Margenza | マルゲツキシマブ:Margetuximab | MacroGenics, Inc | 転移性HER2陽性乳がん |
12月14日 | Klisyri | チルバニブリン:Tirbanibulin | Almirall | 日光角化症 |
12月3日 | Orladeyo | ベロトラルスタット:Berotralstat | BioCryst | 遺伝性血管性浮腫 |
11月25日 | Imcivree | セトメラノチド:Setmelanotide | Rhythm Pharmaceuticals | MC4R活性化剤 |
11月23日 | Oxlumo | ルマシラン:Lumasiran | Alnylam Pharmaceuticals | 原発性高シュウ酸尿症1型(PH1) |
11月20日 | Zokinvy | ロナファルニブ:Lonafarnib | Eiger Biopharmaceuticals | ハッチンソン・ギルフォード・プロジェリア症候群治療薬 |
10月22日 | ベクルリー:VEKLURY | レムデシビル:Remdesivir | Gilead Sciences, Inc. | SARS-CoV-2治療 |
9月4日 | GAVRETO | プラルセチニ:Pralsetini | Blueprint Medicines | 転移性RET融合陽性非小細胞肺癌 |
8月26日 | WINLEVI | クラスコテロン:Clascoterone | Cassiopea | 尋常性ざ瘡(にきび) |
8月12日 | ビルテプソ:VILTEPSO | ビルトラセン:Viltolarsen | NIPPON SHINYAKU | デュシェンヌ型筋ジストロフィー |
8月7日 | エブリスディ:EVRYSDI | リスディプラム:Risdiplam | Genentech | 脊髄性筋萎縮症(SMA) |
8月7日 | OLINVYK | オリセリジン:Oliceridine | Trevena, Inc. | オピオイドアゴニスト |
8月6日 | LAMPIT | ニフルチモックス:Nifurtimox | Bayer | シャーガス病 |
7月24日 | XEGLYZE | アバメタピル:Abametapir | Dr. Reddys | アタマジラミ寄生症 |
7月21日 | XYWAV | Calcium/Magnesium/Potassium/SodiumOxybates:カルシウム/マグネシウム/カリウム/オキシ酸ナトリウム | Jazz Pharmaceuticals | ナルコレプシーに伴うカタプレキシー、日中の過度の眠気(低ナトリウム) |
7月8日 | UPNEEQ | オキシメタゾリン:Oxymetazoline | RVL Pharmaceuticals | 後天性眼瞼下垂または眼瞼下垂の治療 |
7月7日 | INQOVI | セダズリジン/デシタビン:Cedazuridine/Decitabine | Otsuka | 骨髄異形成症候群、慢性骨単球性白血病 |
7月6日 | QWO | コラゲナーゼ (クロストリジウム ヒストリチクム):CollagenaseClostridiumHistolyticum-aaes | Endo Global Aesthetics | 中程度から重度のセルライト治療 |
7月2日 | RUKOBIA | ホステムサビルトロメタミン:FostemsavirTromethamine | ViiV Healthcare | 効能 |
6月30日 | DOJOLVI | トリヘプタノイン:TRIHEPTANOIN | Ultragenyx | 長鎖脂肪酸酸化障害 |
6月15日 | ZEPZELCA | ルビネクテジン:LURBINECTEDIN | Jazz Pharmaceuticals | 小細胞肺がん(SCLC) |
6月11日 | ユプリズナ:UPLIZNA | イネビリズマブ:INEBILIZUMAB-CDON | Viela Bio | 視神経脊髄炎スペクトラム障害 |
5月26日 | ARTESUNATE | アルテスネイト:Artesunate | AMIVAS | マラリア |
5月20日 | CERIANNA | FLUOROESTRADIOL F18 | Zionexa | 再発または転移性乳がん |
5月15日 | QINLOCK | リプレチニブ:Ripretinib | Deciphera Pharmaceuticals, Inc. | 進行消化管間質腫瘍(GIST) |
5月8日 | レットヴィモ:RETEVMO | セルパーカチニブ:Selpercatinib | Loxo Oncology | RET遺伝子変異を有する肺がん |
5月6日 | タブレクタ:TABRECTA | カプマチニブ:Capmatinib | Novartis | 転移非小細胞肺がん |
4月24日 | オンジェンティス:Ongentys | オピカポン:Opicapone | Neurocrine | |
4月22日 | Trodelvy | sacituzumab govitecan-hziy | Immunomedics | 再発型多発性硬化症 |
4月17日 | ペマジール:Pemazyre | ペミガチニブ:Pemigatinib | Incyte Corp | 胆管がん |
4月17日 | Tukysa | ツカチニブ:Tucatinib | Seattle Genetics | 転移性HER2陽性乳がん |
4月10日 | コセルゴ:Koselugo | セルメチニブ:Selumetinib | AstraZeneca | 神経線維腫症 |
3月25日 | Zeposia | オザニモド塩酸塩:Ozanimod hydrochloride | Celgene | 再発型多発性硬化症 |
3月6日 | イスツリサ:Isturisa | オシロドロスタットリン酸塩:Osilodrostat phosphate | Novartis | クッシング病 |
2月27日 | Nurtec ODT | リメゲパント:Rimegepant | Biohaven Pharmaceuticals | 片頭痛 |
2月26日 | Nexlizet | ベンペド酸/エゼチミブ:BempedoicAcid/Ezetimibe | ESPERION | ヘテロ接合型家族性高コレステロール血症/アテローム性動脈硬化性心疾患(PONV) |
2月26日 | Barhemsys | アミスルプリド:Amisulpride | Acacia Pharma | 悪心・嘔吐(PONV) |
2月21日 | Vyepti | エプチネズマブ-jjmr:Eptinezumab-jjmr | Lundbeck Seattle BioPharmaceuticals, Inc. | 片頭痛 |
2月21日 | Nexletol | ベンペド酸:BempedoicAcid | ESPERION | ヘテロ接合型家族性高コレステロール血症/アテローム性動脈硬化性心疾患 |
2月14日 | Procysbi | システアミン:Cysteamine | Horizon Therapeutics | 腎症性シスチン症(NEF-roe-PATH-ik SIS-tin-OH-sis) |
2月12日 | Pizensy | ラクチトール:Lactitol | Braintree Laboratories | 慢性特発性便秘(CIC) |
1月27日 | Trijardy | エンパグエンパグリフロジン/リナグリプチン/メトホルミンフロジン | Epizyme | 2型糖尿病 |
1月23日 | Tazverik | タゼメトスタット:Tazemetostat | Epizyme | 進行性類上皮肉腫 |
1月21日 | Tepezza | テプロツムマブ:Teprotumumab-trbw | Horizon Therapeutics | 甲状腺眼症 |
1月9日 | Ayvakit | アバプリチニブ:Avapritinib | Blueprint Medicines | 転移消化管間質腫瘍(GIST) |
いつもクスリネットをご利用いただき誠にありがとうございます。 誠に勝手ではございますが、クスリネットでは下記期間につきまして夏季休業とさせていただきます。 夏季休業期間:2023年8月11日(金)~16日(水) 通常営業 […]
2023年10月から開始されるインボイス制度に備え、次の通りお知らせいたします。 弊社の適格請求書事業者登録番号:T2-0200-0107-1821
いつもクスリネットをご利用いただき誠にありがとうございます。 ゴールデンウィークの休業日程をお知らせいたします。 誠に勝手ながら、2023年4月29日(土)~年5月7日(日)まで休業とさせていただきます。 5月8日(月) […]
いつもクスリネットをご利用いただきありがとうございます。 以下の商標が登録されましたのでお知らせいたします。 商標:世界をつなぎ、いのちをつなぐ 登録日:2022年11月22日 区分:35類 今後とも末永くご愛顧いただ […]
いつもクスリネットをご利用いただき誠にありがとうございます。 年末年始の休業日程をお知らせいたします。 誠に勝手ながら、2023年12月23日(土)~2023年1月8日(月)まで休業とさせていただき、1月9日(火)より通 […]
医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第24条第1項の規定の規程に基づき、「医薬品卸売販売業」及び「高度管理医療機器販売業」の許可証を受領しましたので、お知らせいたします。 クスリネットは、研究用 […]
アークエイム株式会社のファーマテック部門であるクスリネットの社会奉仕活動に対して、2022年2月1日、日本赤十字社より「金色有功章」の楯が授与されました。
沖縄科学技術大学院大学(OIST)様の取り組み 沖縄科学技術大学院大学(OIST)様は、国内外から優れた研究者を集めて質の高い研究を行い、世界レベルの研究拠点の形成を推進し、沖縄における技術移転およびイノベーションを促進 […]
アークエイム株式会社では社員の献血活動を推進する他、ファーマテック部門であるクスリネットの販売収益の一部を寄付するなど、日本赤十字社の活動を支援しています。この継続的な支援と取組みが認められ、2021年12月14日、厚生 […]
クスリネットまでお気軽にお問い合わせください050-1745-0880受付時間 9:00 - 18:00 [ 土日・祝日除く ]
お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください